一社)日本樹木遺産協会では、令和7年度認定希望の樹木を募集しております。
地域の素晴らしい巨樹古木を協賛企業のCSR活動として寄付金を活用し保全していく取り組みです。
主な対象は公共性の高い樹木で、地方自治体や天然記念物に指定された樹木の所有者である寺社仏閣などです。
地元で大切にされているコミュニティのシンボルツリーも対象です。
協会ではこれまで4本の巨樹古木を認定保全しています。
https://www.treeheritage.jp/%e5%80%99%e8%a3%9c%e6%a8%b9…/
保全のプログラムは3年間で以下のスケジュールをご参考に。
初年度:公開診断と認定 認定除幕式 (場合によっては治療も実施します)
次年度:公開治療
最終年度:公開治療
認定された樹木はプログラム終了後も協会と協賛企業様のデジタルアーカイブで紹介され続けますし、樹木医への相談も引き続き可能です。
日本の素晴らしい巨樹古木を守り継承する素晴らしい取り組みに是非ご参加くださいませ。
皆様のご応募をお待ちしております。
※協賛企業様も同時に募集しております。
認定された樹木のそばには企業様の社名入りの看板を設置いたします。